キンヒロ攻略ブログ

スマホ向けアプリ、キングダムオブヒーローの攻略記事を書いていきます

キングダムオブヒーロー攻略#30 ~ルーン、応用編1~

今回はルーンについての応用編です。一回目なので比較的ライトな内容でお届けしたいと思います。ルーンの基礎についてはコチラの記事を参照ください。

 

応用編1のテーマは「各ステータス補正値の価値」と「セット効果の評価」です。補正値はメインオプションとサブオプションで伸び方が違うんで、100%正しい考察ってのは存在しませんが、いつも通り出来るだけ実践的な想定のもとに考察していきたいと思います。

 

各ステータス補正値の価値

ルーンによるステータスの伸び方は一様ではありません。分かりやすいところ、最大HPと攻撃力では伸び方が全然違いますよね。では、最大HPは攻撃力の何倍伸びやすいんでしょう。クリティカル率80%上げる分をクリティカルダメージに振ったらどれだけ伸びるんでしょうか。そこらへんを明らかにしていきたいと思います。

 

f:id:Ruriglass:20191125115045p:plain

★6ルーンの補正値

基礎編で載せたものと同じですが、★6ルーンの補正値の一覧です。このデータをもとにそれぞれの補正値について評価していきます。評価法の詳細は割愛しますが、ザックリ言うと「メインオプション1個+サブオプション複数個」の平均補正値の比を出しています。

 

f:id:Ruriglass:20191125120034p:plain

★6ルーン、補正値等価表

速度5を基準に小数点第二位で四捨五入しています。これをもとに上述の問いに答えていくなら、「最大HPは攻撃力の約3倍伸びやすい(加算型ルーンの場合)」ですし、「クリティカル率80%上げる分をクリティカルダメージに振ったら大体106.25%伸びる」ことが分かります。

 

余談ですが、乗算型ルーンの場合は基礎ステータスによりますが、★4★5の平均でいえば最大HPは攻撃力の約2.7倍伸びやすいです。防御力に対しては約3倍です。

 

デバフ抵抗を100%上げようとしたら速度でいえば61、攻撃力でいえば84%(or 394)ぐらいを犠牲にする必要があります。なかなかキツイですね。

 

セット効果の評価

さて、上記の結果をもとにルーンのセット効果を評価したいと思います。ステータス値で評価することが不可能な「反撃」「吸血」「地震」は外したいと思います。

 

「生命」 2個で最大HP+20% (1個で10%)

「突撃」 4個で攻撃力+35% (1個で8.75%)

「盤石」 2個で防御力+15% (1個で7.5%)

「必殺」 2個でクリティカル率+12% (1個で6%)

「迅速」 4個で速度+25% (1個で6.25%)

「精密」 2個でデバフ命中+20% (1個で10%)

「抵抗」 2個でデバフ抵抗+20% (1個で10%)

 

これを全部同じ指標に変換します。何でもいいんですが、ここでは「生命」の最大HPを基準にします。

 

「生命」 最大HP+10%相当

「突撃」 最大HP+8.75%相当

「盤石」 最大HP+7.5%相当

「必殺」 最大HP+6.53%相当

「迅速」 最大HP+8.67% / +9.54% / +10.40%相当 (基礎速度100 / 110 / 120)

「精密」 最大HP+8.43%相当

「抵抗」 最大HP+8.43%相当

 

ということで基本的には「生命」セットが一番効率が良く、「必殺」セットが一番効率が悪いことが分かります。また「迅速」のセット効果は乗算でかかるため、基礎の速度次第で分かれます。基礎の速度が116以上のキャラは「生命」セットよりも「迅速」セットのほうが効率が良い計算になります。

 

効率よくステータスを強化したい場合は、「生命」「突撃」「迅速」あたりが良くなります。ですが、火力特化にしたい場合は「突撃」「必殺」で構いません。総合的なステータスは落ちるかもしれませんが、キャラにはそれぞれ役割があるので、常に最高ステータスでなければならない理由はないです。また目標としているステータスに届かせるためにセットを選ぶのも大事です。他のセットでサブオプションを厳選したほうが効率が良くなったりしますが、そこまで厳選できないシーンが多いと思います。

 

では、今回はここまでにしておきます。みなさんの参考になれば幸いです。